皆さんは格安SIMに変更しましたか?
我が家では、私と妻と義母の3台携帯電話を所持しており、全てauで契約していました。
3月にauからUQモバイルに変更した結果、一台当たり月約2,000円で妻の分も併せると年間48,000円の節約になりました。
ただ、変更までには失敗等さまざまな苦労がありました。
色々と悩んでいる時に、Web上で調べても出てこなかった解決法等もありましたので、私が経験したUQモバイルに転向するまでの注意点と変えた結果どうだったかを紹介したいと思います。
今現在UQモバイル転向で悩んでいる方がいましたら、ぜひ御一読下さい。
目次
auからUQモバイルの変更手順(SIMカードのみ)
まず、初めに私の愛用している端末の説明です。
LG Qua phone PX LGV33(7.0)
かれこれ5年程使用してましてかなりマイナーな機種ではありますが、上記の機種に「SIMカード」を入替する事を基に説明していきたいと思います。
他の機種でも流れは同様となると思いますが、他機種に関しては適宜公式HP等を確認してください。
SIMロック解除
UQモバイルや他社の格安SIMに変えるには「SIMロック」の解除が必要になってきます。
「SIMロック」の解除はauであれば、Myauから手続き可能です。(受付時間は9:00~21:30)
auショップに行けば、手数料3000円で店員の人が対応してくれますが、「au ID]と「パスワード」が分かっていれば、受付時間も掛からず簡単ですのでネット利用をオススメします。
但し、SIMロック解除が不要な機種がありますので、UQモバイルの専用ページで確認してください。
UQ mobile(格安スマホ/SIM) 動作確認端末一覧:こちら
ちなみに私の機種は以下の画面になります。
SIMロック解除は「要」となっていました。
注意ポイント
UQモバイルへ回線を切り替えた後に「SIMロック」解除忘れた!って事がないように注意しましょう。
回線切替後の解除はauショップのみでしか出来なくなります。
↑実際に私がやってしまった事例です。
妻スマホの「SIMカード」転向作業の際、UQモバイルから送られてきた「SIMカード」に切替えて、回線を切替後に初期設定しようとしたら何も出来ず試行錯誤・・・
家族全員の格安SIMへの転向準備を同時進行でやっていていた為、妻の分だけSIMロック解除するのを忘れていました。
「SIMロック」解除忘れの原因が分かるまで半日無駄になったのと、不必要だった手数料3000円払う羽目になりました。
「SIMロック」は必ず事前に解除しておきましょう。
MNP予約番号の取得
Mobile Number Portability(モバイルナンバーポータビリティ)をする事で現在使用している電話番号のまま他のキャリアへ転向できます。
その転向する為の予約番号を取得する必要があります。
この予約番号の取得手続きは
1.My au(受付時間9:00~20:00)
2.auの窓口に電話(受付時間9:00~20:00)
3.auショップ各店舗
で行う事が出来ます。
UQモバイルへ格安SIM申込
「SIMロック」解除と「MNP承諾番号」取得した時点で、SIMカードの購入申し込みをします。
この手続きも、
1.UQモバイルHPからWeb申込
2.UQモバイル窓口へ電話(受付時間9:00~20:00)
3.UQモバイルショップ各店舗
で行う事が出来ます。
今回私と妻のスマホをUQモバイルに変えた際に、私の分はWeb申込、妻の分は電話申込で行いました。
Web申込の場合は10分程度で注文まで進めました。また、注文して実際にSIMカードが届いたのが2日後でした。
一方、窓口へ電話申込の場合は注文まで30分以上掛かりました。契約者である妻とは別に私が対応していたので、本人確認から始まり、長々と説明があったり、問い合わせ用のメールアドレスを口頭で伝える必要があったりと、精神的に疲れた事を覚えています。Web申込を経験しているが故だったかもしれません。
また、注文タイミングのせいだったかもしれませんが、SIMカードが届くまで1週間以上掛かりました。
MNP予約番号の使用期限が「発行日含む15日間」となっているので、何か口頭で伝え間違ったかなとかなり焦りました。
Web申込の場合は、申込内容も残って後日に確認も出来ますね。
SIMカード納品後、「my UQ mobile」にログインして回線切替
「my UQ mobile」ログイン後、「受付情報確認」から回線切替を行います。
注意
前述した通り、この回線切替を行った時点で「SIMロック」のweb上の解除が出来なくなります。
一度電源を切って、新しい「SIMカード」を挿入します。
「LG Qua phone PX LGV33」は、サイドの音量ボタンの下にあるカバーを爪で浮かしてスライドさせると挿入箇所があります。
金色の丸いくぼみを細いピン(私はクリップを使用)で押すと「SIMカード」と「SDカード」を乗せる部分が出てきます。
「SIMカード」を乗せ換え。
その後電源を再度入れて、APN設定。(Access Point Nameの略)
「格安SIM」に入れ替えてデータ通信をするためにAPN設定が必要になります。
この設定をしないとデータ通信が出来ません。
スマホの設定画面から「無線とネットワーク」の中の「その他」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント」→画面右上端をタップして「APN追加」
上記の設定方法は端末によって異なりますので、UQモバイルのHPから「APN手順書」のファイルを確認しましょう。
もしかしたら、このAPN設定をしようとしてスマホの設定画面から進むと「モバイルネットワーク」が薄字になって進めない状態に陥る可能性があります。
私はそれで苦労しました。
その原因として考えられる要因が何点かありますので説明しておきます。上記状態に陥った方はぜひ試してみてください。
1.SIMカードの入れ方に問題がないか確認(サイズや方向、場所等)
2.回線切替時間が30分程掛かるとの記載があるので、とりあえず待ってみる。
3.電源を再起動
4.スマホの設定画面から「無線とネットワーク」の中の「その他」→「機内モード」をONにして再びOFFにしてみる。
5.スマホの設定画面から「システム」の中の「端末情報」→「SIMカード」→「SIMステータスを更新」をタップ
ネット上で色々原因を調べても5.の解決方法は出てきませんでした。
5.の更新が出来ない場合は、「SIMロック」の解除が出来ていないか等他の原因が考えられます。
回線切替手順は以上です。
注意点
回線切替する前にやっておいた方が良い事が何点かあります。
事前に確認しておきましょう。
「ezweb.ne.jp」が使用不可に。
「au」から移行する為、当然メールが使えなくなります。
メールのみで交流している人がいる場合は、「Line」の招待や「Gmail」に変更しておきましょう。
また、上記ドメインのアドレスで設定しているものがあれば変更しておきましょう。
家族でまとめて支払いが出来ない。
「au」の場合、家族でまとめて一回線に請求が来るように設定が可能でしたが、「UQモバイル」では出来ません。
あくまでも一回線毎に請求が来るようになります。
(契約者名義のカード等に限る。)
私は、この点は解約してから電話で問い合わせて気付きました。
解約手数料が初回発生(翌月手数料分還元されます。)
解約の際に、「au」から契約解除料1,100円とMNP転出手数料3,300円が請求に上乗せ。
さらにUQモバイルの初回請求分に新規契約手数料(SIMパッケージ料)3,300円が上乗せ。
総計7,700円が転向に伴い発生しますが、UQモバイルの翌月分で7,700円分割引されます。
実際に変更してどのぐらい安くなったか?
転向前の基本料金:(4,331円~5,331円)+通話料
転向後の基本料金:2,558円(通話時間が60分以上にならない前提)
差額は1,773~2,773円のお得になりました。(平均約2,000円)
この2,000円を妻の分と合わせて年間で換算すると、
参考
月2,000円×2台×12ヵ月=年間48,000円の節約
以下詳細を紹介します。
au基本料金(UQモバイルへ転向する前)
au基本料金 | 2021年2月 | 2021年3月 |
ピタット4G LTE+通話定額ライト2 | 1,950 | 1,950 |
ピタットプラン 4G LTE(※1) | 1,700 | 3,200 |
LTENET | 300 | 300 |
オプション使用料 | 203 | 203 |
auスマートパス | 548 | 548 |
au機器代金アップグレードプログラム料 | 300 | 300 |
2年契約+家族割 | -170 | -170 |
家族割プラス/auスマートバリュー(※2) | -500 | -1000 |
合計 | 4,331 | 5,331 |
※1:ピタットプランではデータ通信1GB以上になると基本料金が高くなります。
この1GBが私の使用感では微妙なハードルでした・・・
※2:※1影響によって割引額が変わります。
上記表は基本料金のみで通話料金は含まれていません。
UQモバイル基本料金(転向後)
UQモバイル基本料金 | 2021年4月 |
くりこしプランS(3GB/月) | 1,480 |
国内通話 | 2,000 |
SMS送信 | 30 |
通話割引 | -2,000 |
通話パック(※1) | 500 |
auスマートパス | 548 |
合計 | 2,558 |
※1:最大60分/月の国内通話が定額設定。
4月は通話が60分を超えなかったので、全額割引適用になっています。
まとめ
キャッシュレス化が進む昨今、携帯電話が日常生活で手放せない時代です。
それに伴い、膨大なデータが入っているスマホの機種変更や格安SIMへの転向はかなり労力の掛かる作業で、設定等分かりづらい部分もあってなかなか取っ掛かりにくいです。
私もなるべくならやりたくないなと避けていました。
しかし、スマホの使い勝手によって年間10万近くの節約が、この「格安SIM」転向だけで実現できる可能性を秘めています。
今回は「UQモバイル」に絞った説明をしましたが、「格安SIM」を扱う会社は多岐に渡りますのでこの機会に検討してみてはいかがでしょうか?
併せてAmazonの「定期おトク便」を使った節約も検討してみてはいかがでしょうか?↓
-
amazon「定期おトク便」でベビー用品の購入をおすすめする理由
小さなお子さんを持つ御家庭は、毎月不可欠なおむつ等のベビー用品をスーパーやドラッグストアで買われている方も多いと思います。 おむつやおしり拭きは一袋が大きく重 ...
続きを見る
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。