ブログ運営

【運営報告】ブログ初心者が始めて3ヶ月目のPV数、収益を公開

  1. HOME >
  2. ブログ運営 >

【運営報告】ブログ初心者が始めて3ヶ月目のPV数、収益を公開

ブログを初めて約3ヵ月が経ち、ブログ運営に関しては試行錯誤の毎日です。

 

この3ヶ月間ではPV数約1500、アドセンス収益はほぼゼロでした。

この数字はブログ運営されている皆さんと比べていかがでしょうか?

 

私より伸びているブログが大半なんじゃないかなと?(笑)

ゆきは
私自身趣味の一環で楽しくやらせてもらってますよ!

 

さて…

今回の記事ではGoogle「アナリティクス」と「アドセンス」から獲得したデータを基に運営状況を報告をします。

ブログ運営当初は「アナリティクス」の使い方さえ分からないことだらけです。

この記事を見れば、自分のブログ運営状況をざっくり把握出来るようになると思います。

 

運営状況の報告と言っても、まだまだお恥ずかしい結果ですが、

  • これからブログを始める方
  • 始めようとしている方
  • 私と同じく始めたばかりの初心者さん

に少しでも参考になればなと考え、定期的に紹介する予定です。

 

報告する上の大前提で、

当ブログ「ゆきはらいふ」を閲覧して頂いている方に心から感謝致します。

 

また、これからも皆さんにとって

見ていて心地良いブログを運営できるように努めていきたいと思いますので、今後も暖かく見守って頂ければ嬉しいです。

当ブログに関しての御意見、御感想があればお気軽にコメントを頂ければ幸いです。

 

PV数(ページビュー数)

メモ

アナリティクスホーム画面左メニュー:ユーザー→概要より取得

PV数
5月 141
6月 1,478
合計 1,619

6月で月間PV1000を超えました。

 

アナリティクスホーム画面左メニュー:行動→すべてのページから記事別のPV数が分かります。

当ブログの場合は、

「つみたてNISA」カテゴリーの閲覧者が一番多。

次いで障害に伴う補助制度などお金に関する記事に関心があるように感じました。

 

発達障害に関する補助制度に関しては、まだまだ認知が広がっていないように思っているので、私の狙いとしては満足でした。

今後もつみたてNISAや発達障害に関する情報を広められるように努めていきたいですね。

 

こちらが、当ブログでPV数が伸びている記事です。

参考
積立投資
SBI・V・全米株式の積立設定開始!さっそく楽天VTIから乗り換え

皆さんはSBI証券から「SBI・Vシリーズ」が新ファンドとして設定されるのは知っていますか?   6/29からSBI証券で新しく設定されるのが、 SBI・V・全米株式インデックス・ファンド( ...

続きを見る

参考
支援制度
障害をもつ子供のいる家庭に役立つ「特別支援教育就学奨励費制度」とは?

皆さんは「特別支援教育就学奨励費」という制度を知ってますか?   発達障害をもつ子の御家庭は御存知だと思いますが、各自治体では特別支援学級などに就学する子供がいる家庭に対して、「学用品費」や ...

続きを見る

 

7月の目標は2000PV!

 

ユーザー数と属性

メモ

アナリティクスホーム画面左メニュー:ユーザー→概要より取得

ユーザー数
5月 46
6月 312
合計 358

6月で月間300人を超えました。

 

アナリティクスホーム画面左メニュー:ユーザー→行動→新規顧客とリピーターからユーザー数に対して何人リピーターとして閲覧しているかが分かります。

当ブログの場合は、

312人中63人(約17%)

が再び閲覧しに来て頂いてます。

見ていて居心地が良いブログ=リピーターが多いことにつながると思いますので、技術面や文章力を上げられるように頑張りたいですね。

 

他の参考指標として、ユーザー分布も見れます。

メモ

アナリティクスホーム画面左メニュー:ユーザー→ユーザー属性→概要より取得

ユーザー分布(%) 性別 年齢別
男性 女性 25~34歳 35~44歳 45~54歳
6月 63.8 36.2 32.6 48.4 19.0

 

当ブログの場合は、

「男性」、「35歳以上」の閲覧者が約半数を占めていました。

発達障害の情報に関しては、お子さんと接する時間が長い傾向にあるお母さんにも見てもらいたいので、女性でも見やすいデザインを心掛ける必要がありますね。

 

7月の目標は500人!

 

集客チャネル

メモ

アナリティクスホーム画面左メニュー:集客→概要より取得

ユーザー数(人) Refferal Social Organic search Direct
5月 23 9 8 6
6月 247 42 18 8

Refferal:ほかのサイトに掲載していたURLから閲覧

Social:FacebookやTwitterからの閲覧

Organic search:GoogleやYahooなどの検索エンジンから閲覧

Direct:そのまま直接URL又は設定したお気に入りから閲覧

 

当ブログの場合は、

Refferalの流入が特に増加。

また、各項目をクリックして詳細を見ると、「にほんブログ村」からの流入が大半を占めていました。

 

その中でも「にほんブログ村」のランキング指標となっているINポイント数が大きく当ブログへの訪問に関連していました。

INポイント数とは、当ブログから「にほんブログ村」への流出率を示すものです。

INポイントランキングで順位を伸ばすことが出来れば、結果PV数増加につながっていきそうです。

6月にこのINポイントを増やす為、家族全員で考えて下記のオリジナルバナーに変えてみました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

 

 

ホーム画面の右上にあるバナーも同様です。

閲覧後にポチッとして頂ければ嬉しいです!

 

Socialが伸びたのも嬉しいですね。

6月から始めたTwitterがほぼ占めていました。

Twitterは同じ趣味や子育て構成、悩みを持つ方々と繋がることが出来て楽しく続けています。

にほんブログ村では分かりにくかったのですが、Twitterを始めて発達障害をもつお子さんがいる御家庭が多いことを肌で感じました。

今後も継続して、色々な情報の発信や共有が出来れば良いなと思っています。

 

モバイル概要

メモ

アナリティクスホーム画面左メニュー:ユーザー→モバイル→概要より取得

mobile desktop tablet
5月 23 21 2
6月 209 84 19

5月では全貌が見えませんでしたが、スマホ閲覧が大半を占めていることが分かりました。

記事投稿作業はほぼPC画面で確認していましたので、スマホ画面の「自己紹介」が見れなかったことに6月後半まで気付きませんでした。

今後はスマホを重視したブログのデザインや文章構成を心掛ける必要を感じました。

 

アドセンス収益

6月まで合計239円

 

やっと3桁…

Googleアドセンスの収益を実際に得られるのは残高が8,000円以上になってからです。

ブログを始める上ではそれほど費用が掛からないので、ここは気にせずまずは記事数を増やすことですね。

 

5、6月の実施内容

2021年5、6月で実施した内容を紹介します。

私のブログ運営遍歴として記録に残していきたいと思います。

 

記事投稿

単月 累積 投稿率(日/回)
2月(28日) 2 2 14
3月(31日) 6 8 5
4月(30日) 3 11 10
5月(31日) 6 17 5
6月(30日) 10 27 3

ブログを始めた当初は心が折れる事が頻繁にありましたので、投稿率が伸びませんでした。

そこで何とか作業時間を増やそうと、

ポイント

5月位から4時起床して6時半までの朝活時間を設定

この朝活時間が現在上手くいっており、習慣に出来たことが結果に現れているように感じます。

 

まだまだ私のライティングでは3日毎に1回の投稿が限界です。

当面は1回/3日のペースを目標として月10記事、合計50記事を目標に頑張っていきます。

 

Twitter開始(5月)

・5/4からアカウントを作成して運用開始。

 

・6月初め位から1日1ツイートを心掛けています。

ツイート内容は当初発達障害や投資がメインとして考えていましたが、日々の出来事など関係ない話題もツイートしています。

これが意外と備忘録になったりして個人的には重宝しています。

長男
僕たちのお絵描きもツイートしているよ!

また、フォロワーさんのツイートを見たり、いいねやフォローして頂くことが継続する一つの糧になっています。

 

・6月21日から下記のプロフィール画像に変更。

Twitterバナー

 

facebook開始

・5/6からアカウントを作成して運用開始

グループに入ったりしてみましたが友達を増やすまでは至っておりません。

 

人気ブログランキング登録

・6/22に新規登録

・オリジナルバナーも併せて作ってみました。

ホーム画面の右上にあるバナーも同様です。

閲覧後にポチッとして頂ければ嬉しいです!

 

まとめ

ブログを初めて約3ヵ月が経ち、初めて「Googleアナリティクス」を利用して自分のブログ運営状況を分析してみました。

記事数が少なかった当初はそもそも閲覧者が少なかった為、分析まで至るにはデータが足りませんでしたが、ようやく傾向が出てきたかな?という感じです。

前述した傾向を分析することで、

・どんな人に見に来て頂いているのか?

・どのような思いで利用して頂いているのか?

が読み取れたりする所が大変興味深いですね。

 

私が当ブログの運営目的として掲げている

・「発達障害」のお子さんに悩む御家庭に向けた後押しや実体験の紹介
・「つみたてNISA」をメインとした株や投資に対して引け目がある御家庭に向けた後押しや実体験の紹介

が、少しでも広められるように努めていきたいと思います。

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • この記事を書いた人

ゆきは

自閉症スペクトラムの障害を持つ長男を筆頭に次男、長女の3子含む 6人家族の30代主です。ブログ素人。広く浅い知識を元に、家族の生活から節約術、積立NISA、株に至るさまざまな情報をお届けすると共に、備忘録になればと当ブログの開設に至りました。

-ブログ運営

© 2024 ゆきはらいふ Powered by AFFINGER5